忍者ブログ
     
アラシゴト

今日のあらしはどこかな~?



Supported by 嵐の予定表。
Writed by ARASHI PEOPLE


いくつになったの











プロフィール

マキ
女性
櫻葉=必須栄養素

ブログ内検索











au



OTHERS
Designed by TABLE ENOCH
Powered by [PR]
 

表情豊かな彼らが好き

櫻葉好き翔君ファン、マキによる嵐on日常ブログ

[PR]

2025/03/31 (Mon) -

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


I love soccer.

2006/10/09 (Mon) - 学生生活

今日はいつもより1時間早く練習が始まりました。内容は昨日の試合のスタメン組とそれ以外のメンバーに分かれて主にゲーム!いつもやらないポジション、ということで私も左SBをやりました。いつもバックをやって思うのが自分はこっちの方が向いているということ…まあ、バックは大体前向きでプレイ出来るので、たまにやると中盤に戻った時に見えることが多々あります。オーバーラップを沢山仕掛けたりと、久し振りに肋骨?が痛くなる程動きましたが…楽しかった!!忘れかけていた気持ちを取り戻すことが出来ました。



練習後、先週の木曜日に作成した溶液の分析をしに研究室に行きました。珍しいことに研究棟は薄暗く静かでした。というのも今日までの3日間は学祭。私も実験室で花火(かなり大きい)を観ることが出来ました。6階だから特等席!肝心の分析は…あれ??ピークが検出されない!?色々試してみたものの変わらず…そこで先輩に電話でヘルプ。するとチェックポイントを次々に示して下さり見事解決!!流石です!!しかしその後安定化に相当な時間を費やしました。こんな日もある(いつも何かはしでかしますが…)。



兄が盲腸の疑いで検査入院中だそうです。痛みは散らした様ですが心配です。明日メールしよう。



PR

一姫二太郎

2006/10/08 (Sun) - 学生生活

ふと携帯の画面を見ると日付が今日、10月8日でした。



10月8日は弟の誕生日ということに気付き、夜型の弟のことだからきっと起きてるだろうとメールを送りました。普段あまりしゃべらない(決して仲は悪くない、弟の口数が減っただけ)ので返信は期待せずとも、何だか私の誕生日は覚えていてくれた様なので私も覚えてるということを伝える意味もありました。



メールの内容は(省略)最後に「暇があればまたバスケ教えて下さい(バスケ部だった弟に以前教えてもらっていた)」などと(かなり本気)加えました。



したらば何と返信が!!



これは快挙です!!



しかも絵文字付き!!



更には「(バスケは)まぁ、いつでも教えてあげるよ(笑)」の返答!!



凄く嬉しかったので友人に話したら微妙な反応でした。あれ。



友人曰く「何かその反応彼氏からメール貰ったみたいだよ」



そうなの?弟には彼女がいるし、私はブラコンでは(多分)ないです。



あ、でも彼女の名前が自分の名前の「子」抜きなんですよ…



兄もいるんですが、兄弟の彼女ってその姉妹が一番気まずくないですか?



あ、ちなみに兄の彼女は私と同い年です…



共感してくれる方いらっしゃいませんか~




悔し涙

2006/10/07 (Sat) - スポーツ

“今まで頑張ってきたのは何だったんだろう”



という位、一瞬で信頼は失われる。



でも



あの行動を「やる気が無いから」と判断したなら本気で悲しい。



悔しい。






早く寝なきゃ

2006/10/04 (Wed) - 学生生活

昨夜浴場で自転車の鍵を無くし、朝練は徒歩でした。雨で体育館になったので、グラウンドまでの半分距離で済みました。しかし体育館は足が痛いです。ん?体育館のせいなのか?
その後無事に鍵を発見し午後練には自転車で行けました。スペアの鍵を送ってもらう様に母にお願いてしまったので連絡しなくては。昨夜は寝るのが遅く(深夜2時近く)今朝は(徒歩のため4時起き)早かったため、徹夜すら?出来ない私にとってはダメージが強く、昼間は講義中ノートを書くのが大変でした。書いても何かしら間違えているので何度も消していました。何をやっているのやら。しかも休み時間明け(一応2限続きの授業)に気付かず5分程爆睡してしまいました。自分の体内時計を狂わすのはいけないということが分かりました。なので?明日は朝6時から実験しようと考えています!ビバ朝型!



今がずばり修羅場です。それは一番色々なことをやれている時だからだと思います。毎日を大切に過ごして行きたいです。


2006/10/01 (Sun) - 学生生活

試験が終わり無事帰宅しました!既に2問間違いが発覚し悔しい限りです。でも逆に一生忘れないと思います。忙しい中の挑戦でしたが勉強は凄く楽しかったです。自称テレビっ子(何となくつけてしまう)の私がここ2、3日テレビを見ていません。それどころかあまり見たいと思わなくなりました。また見出すだろうけれど(笑)これからも色々な面で挑戦は続きますがその度精一杯やっていきたいです。とりあえず明日の研究発表と先生とのディスカッションに備えます。DVDはお預けだー


安堵感

2006/09/29 (Fri) - 学生生活

先程卒業単位の確認をしに事務室まで行って来ました。何とか頑張れば卒業出来そうです。卒業出来るか否かを決める一番の問題に解決の糸口を見出だせたことが本当に良かった。まだ安心は出来ませんが、凄くほっとしました。一人ひとり丁寧に説明して下さった事務の方に感謝します。こうなったら本気で頑張りますよ!!!!



さてその後の研究室、ゼミは無くとも大掃除。15:30~18:00の2時間半、私はひたすらガラス器具やプラスチックボトルを手洗いしていました。指がふやけました。その後廃液ボトルを運んだのですが満タンに近く、じゃぼじゃぼ液面を揺れてしまい、気付いたらズボンに酢酸廃液が…臭い!
朝練に始まり現代GP、事務室、研究室と今やっと宿舎に帰って来ました。



さっ、勉強勉強!


研究室の先輩の子供さんが凄く可愛かった

2006/09/28 (Thu) - 学生生活

待ちに待った?実験装置作製!シリコンに穴開けたりガラス管切ったりもしたのですが、とりあえず発表に使用する写真を撮影するために一号機(笑)を作りました。従来のものを小型化した訳ですが…か、可愛い!しかも(ロングビーカーなので)スレンダー!写真も色んな角度から愛情込めて撮影しましたよ。きぎょーひみつのため載せられないのが残念ですが、これから発表用の一枚を選ぼうと思います。にしても沢山撮り過ぎた…



それからある試験が気付けばあと3日後に迫っていました。おっと!大分前から勉強をしてきましたがここからが勝負です。10月1日、私と同じ試験を受検されるかた、頑張りましょうね!喜びを噛み締めながら学びます。


大雨

2006/09/28 (Thu) - 学生生活

体育館での朝練後雨が止み、午後練は外で出来る!と思っていました。



数時間後、建物から外に出るとフラッシュの様な光が目に入り、その瞬間



ドゴン!



と音がしました。



かなり近くに雷が落ちたみたいです。



するとそれを合図に雨が降り始め、気付けば土砂降りになっていました。



しかし今日は練習後ランがあるため、晴れ男Iコーチが頑張ってくれたお陰か次第に西の空が明るくなり練習前には青空まで見えました。いやはやすごいよ!



今日はとっても疲れました。



明日は午後から実験装置を作ります!



わくわく!




地元愛

2006/09/26 (Tue) - 学生生活

今日、さっき気付きました。



5chで出身地のローカルテレビが観れる!!



あれ、でもこのチャンネルはもう一つのお隣さんの県だったはずでは…



まいっか!!


頭から離れない音と映像

2006/09/24 (Sun) - 学生生活

今日は6:12発の電車でとあるイベントの派遣アルバイトに行って来ました。8:30〜18:00の休憩30分。立ちっぱしで脚が痛いです。でも楽しかった!!まぁぶっちゃけた話ゲームショー。自分にとって新境地でした。しかもステージの脇のゲーム機の誘導をしていたので色々とびっくりしました(笑)ただ印象に残ったのはお客さんのマナーが良かったこと、マナーを知っていることです。ステージでのイベントも、皆さん場内整備に協力的でしたし、イベント中も騒ぎ過ぎずしっかり出演者さんの話を聞かれていました。私の誘導していたゲーム機は一人10分と決まっていて(時計に付いているストップウォッチ機能が大活躍)、時間になったら声を掛けさせて頂いていたのですが、それがとてもスムーズでした。待たれている方も礼儀正しく、(自分の興味ある分野で)こういうイベント会場の雰囲気なら来たいと思いました。いやしかし何時に帰れるだろう…なのに2回も電車間違えてしまった(1回乗り違え1回乗り過ごした)私…



明日も何だか忙しいです。お給料貰いに行きたいのになぁ。



あ、結局23時ちょっと前に帰宅出来ました~







何で皆そんな文句が言えるんだろう…チームの話です。


PREV PAGE HOME NEXT PAGE